
私たちが大事にしていること
仕方ないからリフォームではなく
社会においてニーズのある空間をつくり
不動産価値を上げること
消費としてリフォームではなく
投資としてのリフォームへ
空間づくりの民主化を実現します。
私たちのチーム
サスティナブルな空間づくりを提供するメンバーをご紹介。

菅野 弘也
CEO 代表取締役社長
私たちはお客様と共に新たなビジネスモデルやブランドを創り上げていく会社でありたい!
情報過多な現代においても消費者は業者よりも圧倒的情報弱者であり、この構図は今までの過去をさかのぼってもこの構図が変わったことはありません。
私は昔とある会社のセールスマネージャーを務めておりました。自社で売りたいリフォームプランを売るという事業スタンスでそこにお客様の意見は殆どありませんでした。
お客様の予算に合ったプランを提示して予算が合えばそのまま工事、私はビジネスライクなスキームに将来性を感じませんでした。
WEB社会になった現代でも最終的に重要なのはアナログな部分、人と人とのコミュニケーション・ビジョンの共有がお互いにできているかが重要だと考えます。リフォームとは皆で一つの作品を創り上げる事だと考えております。工事の仕上がりやマネージメントが完璧なのは当たり前、私たちはお客様と共に新たなビジネスモデルやブランドを創り上げていく会社でありたいと考えております。
サステナブルな空間づくりはサステナブルな街を創り出し、サステナブルな未来を創りだす、わたしはそう信じております。

菅野 真也
最高工事責任者
お客様1人1人のニーズに合わせたサステナブルな空間創りをサポートすることが私の使命です!
リフォームとはお客様と施工会社がいて初めて完成する作品だと考えます。
わたしは現地調査の際お客様と事前にヒアリングを行い、お客様のビジョンと相違が生じないようなるべく現地にて直接資料などを用いて専門的な観点から構造的な耐久年数と費用のご説明、仕上がりのビジョンを共有し精度の高いプランニングを行っております。また、遠方のお客様で御立ち合いが難しい場合はリモートや動画、現地調査報告書を作成して資料をもとに打ち合わせを致します。賃貸物件や売買物件では入居率向上の為に立地状況や物件の状態からリサーチを行いお客様1人1人のニーズに合わせた費用対効果と物件の価値を高める為のサステナブルな空間創りを一括してサポートすることを心掛けております。
新たな価値を共に創造する、それが私の使命です。

遠藤 彩加
空間デザイナー
インテリアデザイナーとして女性目線、職人としての経験、プランナーとしての経験を活かし入居者様が感動する空間をデザインします!
7年前に山形県の実家から千葉県に引っ越し、初めてデザイナーズマンションに住みました。建物の外観はコンクリートで内装もおしゃれでとても感動した事を覚えております。
その数年後賃貸の戸建に引っ越すことになり新しい生活の始まりに胸を躍らせ新居のドアをあけました。そこで見たのはクロスは汚れ、ハウスクリーニングは粗雑で初めて住んだ前の家にあった感動がここにはありませんでした。彩加ホームに入社し様々な体験を通して「借りる側と貸す側が求めていることが全くちがうのだと」感じました。
現在インテリアデザイナーと実務を両立しながら女性目線、職人としての経験、
プランナーとしての経験を活かし入居者様が感動する空間をデザインし、不動産投資家の方々の費用対効果も兼ね備えた提案を心掛け業務に励んでおります。
SDGsの先にあるSAIKAHOMEが目指す未来
「サステナブルなくらし」

SDGs(Sustainable Development Goals、持続可能な開発目標)とは、2015年の国連サミットで採択された
「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に掲げられた、2030年までに世界が達成すべき17の目標のこと。
日本企業においても、SDGsを事業や経営に取り込み、SDGsを達成しようという動きが広がっています。
株式会社彩加ホームは、サステナブルな空間づくりを通じて課題解決に取り組みます。
SDGsの取り組みを通じて「サステナブルな未来」の実現を目指します。
.png)
私たちは、日本財団海と日本プロジェクト
CHANGE FOR THE BLUEに賛同しています。
また、ビジネスコンテスト METRO OCEANS 3で
私たちの事業アイディアが事務局特別賞を受賞しました。

住み続けられるまちづくりを
・SDGsに配慮された資材の活用
・断熱効果の高いものを活用
・各自治体のルールに則った分別を徹底

海の豊かさを守ろう
・環境配慮型の洗剤を活用
・梱包の簡易化

つくる責任つかう責任
・リサイクルできる素材の商品を提供
・家具にリサイクル製品を利用
・リサイクル製品の活用を提案

パートナーシップで目標を達成しよう
・社外のごみゼロ運動に参加
・海洋ごみや環境問題に関する
イベントに参加
「サステナブルなくらし」の実現に向けて

株式会社彩加ホームは、総合リフォーム業者です。
アパートオーナー等に向けた原状回復工事や、部屋のリフォーム、屋根の修理などを行っています。
使う洗剤に環境配慮型のものを活用するだけでなく、SDGsに配慮された資材の活用、リサイクル製品の活用も提案、また断熱効果の高いものを活用することによるメリットをお伝えするなど、多岐にわたっています。